今日薬剤師ドラマの第3話をみていました。小タイトルは「俺はあんたたちとは違う」です。しかし葵みどり(石原さとみ)はかわいい。西野さんは顔ちっちゃい。見ていて思ったところはアダラートCR半錠、レナジェルの食後をそのまま調剤するあたりは流石に何かしらアクション起こしますわ。レナジェルがまだ食前ならアクション起こすか考える人はいるかもですが、正確には食直前ですね。
透析する人は週3回通う人が多く、定期薬をもらう曜日が大体決まっていて、1週間のところと2週間分もらうところが多いです。さらに自立支援の制度とかで決まった薬局でもらったりします。それも定期薬は薬が変わらないことが多いので透析の多い患者の薬局は前もって作っています。すぐに渡せるようにするためにです。その後鉄剤のフェログラデュメット錠の話がでていましたが、経口剤で様子見るよりも注射剤での対応しているイメージですけどね。しかしまだ若い教師が透析なんて一体どういう経緯でなってしまったか気になりますわw
最後の方にトローチの話が出ていましたが、「何でトローチは穴があいているのか?」私も今浮かびませんでした。有名なトローチではSPトローチがありますが一般の患者さんも知っている人は多いかもしれません。トローチの知識としてはなめることで徐々に薬の成分が溶けるための製剤は知っていますが、調べてみると窒息防止となっていました。確かにトローチは硬くて、のどに詰まると息ができない感じになります。真ん中に穴が開いてれば確かに詰まっても息はできますね。なるほどと思いました。
格安ドメイン取得サービス─ムームードメイン─